2024年– date –
-
10月の例会案内です。
10月26日(土)13時30分~16時30分 すばるホール会議室2Aにて開催します。 -
9月の例会案内(勝部麗子さん)
9月25日(水)13時30分~16時30分 すばるホール会議室2A にて開催します。 勝部麗子さん講演(2022年7月29日大家連講演内容)をDVD鑑賞。 -
8月例会 中止
本日開催の例会、台風10号による影響を考慮して中止としました。振り替えての開催は行いません。 -
だいかれん精神保健福祉講座④ 10/12(土)14:00~16:30
テーマ 当事者主体の治療の在り方 災害時メンタルヘルス~被災最前線の現場から~ 講師 緑川大介氏 緑川こころの診療所院長 ほっこり会としてのZOOM視聴は行いません。各自で申し込みください。 -
令和7年2月例会 第一回特別講演(予定)
来年の2月例会は2月22日(土)13時~ すばるホール小ホールで開催の予定です。富田林市の補助金の認可が得られれば正式決定です。皆さん、参加してくださいね!!講師と内容は次の通りです。1部 結のぞみ病院 病院長 真木 修一 先生「障がい者... -
堺SST交流会 8月家族教室ご案内
日時 8月25日(日)13時~16時 場所 堺市総合福祉会館 2階 第1会議室 内容 堺市南区基幹相談支援センターの取り組み 講師 センター長 山田 拓爾 氏 経験交流 申込希望者は富田林ほっこり会の加藤までご連絡ください。連絡先をお伝えし... -
8月例会の会場・時間変更
8月28日(水)の8月例会の会場が富田林市総合福祉会館講座室からエコールロゼ サロン2(エコールロゼ4階)に開始時間は13時30分から13時に変わりました。富田林ほっこり会 会場担当 -
富田林保健所 こころの健康講座のご案内
-
富田林保健所 精神障がい者家族教室 案内
富田林保健所から令和6年度 精神障がい者家族教室の案内があり、皆様にお知らせします。参加希望者は各自問い合わせ先である富田林保健所に連絡してください。 -
だいかれん精神保健福祉講座③ 8/10(土)13:30~16:00
実践 オープンダイアローグ 講師 村上 純一 氏(医療法人明和会 琵琶湖病院) 8月例会については、8月28日(水)を予定しています。ほっこり会においてZOOM会場設営しての視聴会は行いません。各自、申し込みください。